お問い合わせ

いつものWeb講演会を新しい体験に

講演会・学会展示・医局説明会・ドクター面談に
VIRTUAL MY BOOTHを導入し、差別化をはかることができます。

01 様々なウェビナー
配信ツールと連携可能

zoom、Adobe connect、Cisco Webex、その他配信ベンダー(ブイキューブ、木村情報、Jストリームなど)既にご契約のある配信ツールと連携してバーチャルマイブースを作ることができます。

02 視聴者の行動履歴
データの抽出が可能

ブースへの訪問回数、ブース滞在時間、資材の閲覧/ダウンロード履歴などバーチャルマイブース内での行動履歴データを活用した新たな販促施策が可能となります。

03 ブースデザインは
自由自在

企業のブランディング、製品のキービジュアルに合わせて御社だけのオリジナルブースを作ることができます。

04 最短5営業日で
実装可能

テンプレートブースを活用することで、お申込みいただいてから最短5営業日でバーチャルマイブースを使ったウェビナー、学会出展が可能です。

Web講演会に新しい体験を

ウェビナーの前後や合間のあき時間を活用できます。ウェビナーに関する事前質問の受け付け、関連資材の閲覧やダウンロード、アンケートを実施することで、今までの退屈なウェビナーをアップデートできます。

ブース出展に新しい体験を

Web上の仮想ブースなのでプロダクトごとに違うブースを幾つでも出展可能です。誰がどれくらい滞在し、どの資材を閲覧、ダウンロードしたか、行動履歴を分析することで、次の販促活動に活用が可能です。

オンライン面談に新しい体験を

ドクターとMRの新しいコミュニケーションの入り口として活用できます。プロダクトに関する情報提供やオンライン面談予約、ウェビナーのオンライン同席視聴など様々な活用が可能です。

VIRTUAL MY BOOTHの機能

基本機能

ウェビナーの事前予約 / MSLやMRとの面談予約 / バーチャルMRのご案内 / 問い合わせ

資材の閲覧・ダウンロード / バナー

各製品に関する資材のダウンロードやバナーによる外部サイトへの送客ができます。

ウェビナーの視聴

外部の配信会社と連携しウェビナーを視聴することができます。

テンプレートデザイン

背景写真、背景パネル、フロアカラー、フラッグなどにビジュアルを配置することができます。

その他の追加機能

行動履歴データの抽出 / チャット / アンケート / 名刺交換機能

VIRTUAL MY BOOTHの利用例

Web講演会・ウェビナー・エリア講演会

Web講演会/エリア講演会など、いつもの講演会をバーチャルマイブースを使って配信することで、いつもの体験が新しい体験へと変わります。 講演会の前後や合間の時間を活用し、質問やアンケートをとったり、関連資材を閲覧、ダウンロードできたり。そして全ての行動履歴をデータで見える化できます。

配信は、外部のWebinar配信会社のサービスを利用し、バーチャルマイブースと連携いたします。

動作確認が取れているサービスは以下になります。(順不同)
zoom / Google meet / Cisco Webex / Vcube / Adobe connect / 木村情報 / Jストリーム

学会展示

オンライン上の仮想ブースなので、コマ数や出展期間を気にすることなくいつでも幾つでも出展可能です。例えば、製品ごとにデザインを変えて出展し、誰がどのくらい滞在し、どの資材を閲覧/ダウンロードしたか、行動履歴を分析することで、次の販促活動に活用が可能です。

配信は、外部のWebinar配信会社のサービスを利用し、バーチャルマイブースと連携いたします。

動作確認が取れているサービスは以下になります。(順不同)
zoom / Google meet / Cisco Webex / Vcube / Adobe connect / 木村情報 / Jストリーム

メルマガ

講演会のご案内メールテンプレートをバーチャルマイブースHTMLメールに変更することで、新しい体験の出来るWeb講演会であることを直感的に伝えることで、予約率の向上を図れます。

配信は、外部のWebinar配信会社のサービスを利用し、バーチャルマイブースと連携いたします。

動作確認が取れているサービスは以下になります。(順不同)
zoom / Google meet / Cisco Webex / Vcube / Adobe connect / 木村情報 / Jストリーム

よくあるご質問

デザインのカスタマイズには対応していますか?

対応しております。
お問い合わせ頂ければ、シンポジウム向けデザインや学会向けデザインの事例をご紹介いたします。

導入の流れ

サイトからお問い合わせ

まずは、こちらからお問い合わせください。担当者から折返しご連絡いたします。

お打ち合わせ

オンラインミーティング2〜3回行い、ご要望を伺います。

仕様の決定

機能の取捨選択、デザインの方向性、追加開発機能の策定を行いサービス仕様を決定いたします。

Webinarツールとの連携/資材のご提供

ご利用中のWebinarツールとの連携テストをおこないます。また、掲載資材をご提供いただき、デザイン素材を作成いたします。

配信テスト/公開

ご不明点はお気軽にお問い合わせください。

ご利用料金について、御社顧客情報との連携について、機能追加についてなど、
どのようなご質問でも結構です。詳細をご説明させていただきます。

お問い合わせ

ページトップへ戻る